2015/10/16

『知れば差が付く!カーボローディング!』

☆ Dream Night in 我楽 vol.61☆


秋まっただ中ですね~^^

小学校の運動会
中学・高校の新人戦・予選会
地域の社会体育大会から
自治体主催のマラソン大会等、スポーツイベントが目白押しです

日頃の練習の成果を120%発揮するために是非知っていて欲しい!

『カーボローディング』

「スポーツなどの場面で、運動エネルギーとなるグリコーゲンを通常より多く体に貯蔵するための運動量の調節及び栄養摂取法」

簡単に言うと、試合前に持久力を持たせるために調整する食事法です

お子さんにスポーツをさせてるお父さんお母さん!
ご自身の運動能力を更に引き出したいかた、必聴!

カーボローディングを知って、身体スーイスイ!
ワンランクアップしたパフォーマンスを実現しましょう!

疲労回復や身体能力の維持・向上といった日常生活における身体コンデションの管理法としても有効な概念です^^

※ 食べても太らない方法も教えちゃいますよ♫
※ 今回は「金曜日」「20:00~」開催となっております。  お間違えの無いようお願いいたします


【講師プロフィール】
◎越場 妃佐恵 さん

フィットネスのスタジオインストラクター兼NESTAパーソナルトレーナーとして活動中
子供の食育もカラダづくりの一部として食育アドバイザーとしても講習会を開いています。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

《 イベント後記 》

今回の講師は「越場妃佐恵」さん
 
日々フィットネスとウェルネスの世界で活躍されています。

アンニュイで切れ味がいい、独特の雰囲気の講義でした^^


今回のテーマの「カーボローディング」(「カーボ」=炭水化物の略)

持久力系の運動をされるかたや、

そんな子供たちに日々関わっている“お母さん”に是非知っていて欲しい栄養摂取法の知識です。


前半は、リアルな試合を想定した講義

どんな食事を、どういう時間に摂ればいいのか

それはどういう理屈からなのか

糖質・タンパク質・脂質のバランスを中心に解説してもらいました


後半は、わたしたちの身体に欠かすことのできない栄養素のこと

そして昨今よく聞かれる“糖質制限”に関して

特に食事のみのダイエットをされる方にむけての警告

“飢餓遺伝子”なるものが受け継がれる、それはそれはこわーーい話とか

かなり専門的な話も多かったのですが、

“食べたいなら運動をしよう!“という簡単なようで簡単でない結論に落ち着いたのでした^^;


運動と食事の関係バランス・・

個々の違いはあるでしょうが、自分にあった方法を見つけられたらいいと思います

マラソンやサイクリングに汗を流す方も頑張ってください!

越場さん、ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿